「チェリーテラス料理教室」という、ちょっとかわいらしさを感じるネーミングに、「この料理教室に通ってみたいな」なんて感じた方もいるでしょう。このチェリーテラス料理教室、もしかしてと思った方は鋭いです。
そうです、キッチン用品などを扱うショップとして知られる、チェリーテラスによって運営されている料理教室なのです。
そのため、チェリーテラスでは、チェリーテラスの商品を使ったレッスンが基本となっていますが、一体その料理教室のレッスン内容とはどんなものなのか、チェリーテラス料理教室の特徴などについてもご紹介したいと思います。
記事のもくじ
チェリーテラス料理教室の特徴
それでは、まだご存じない方も多いであろう、チェリーテラス料理教室が、どんな料理教室であるかということを知っていただくために、チェリーテラス料理教室の特徴についてみていきましょう。
比較的少人数のグループレッスンになっている
チェリーテラス料理教室のレッスン形態がどうなっているのかは、どの料理教室を選ぶ際にも1番ポイントとなるところですので知っておきましょう。
チェリーテラスでは、グループレッスンを採用しています。しかし、グループレッスンというと、20~30名のレッスンを想像される方がほとんどかと思いますが、チェリーテラスでは、大体10~15名程度のクラスとなります。
そもそも、料理教室のスタジオ自体がそこまで大きなものではないので、この人数がそのスペースにちょうど収まるという感じです。
講師と近距離でレッスンを行える、わかりやすい教室
グループレッスンだと、なかなか質問しにくいのかなと思いますよね。ですが、チェリーテラス料理教室のキッチンスタジオは、講師が料理をデモンストレーションする場所と、生徒が座る席が一体化、ちょうど、生徒はコの字型を描くように講師を取り囲みます。
ですので、講師との距離も比較的近くなっていて、非常に質問がしやすい環境にあるので、安心してください。
チェリーテラスのキッチン用品を使ってのレッスン
チェリーテラス料理教室は、代官山にある輸入用品を扱うショップです。この会社のモットーが、ずっと飽きずに、そして長持ちするようなシンプルで質の高いキッチン用品を提供するということです。
そんなチェリーテラスのキッチン用品を使ってのレッスンとなるので、他の料理教室のように、りょうりだけを学ぶということではなく、チェリーテラスの商品の使い方も学べます。
ごはんもおかし作りのレッスンもある
チェリーテラスでは、キッチン用品を扱っているのですが、お鍋などだけでなく、おかし作りなどに使う商品も売られています。
そのため、ごはんを作る料理レッスンもありますが、おかし作りのレッスンもあるので、おかし作りに興味があるから料理教室に通いたいという方にもぴったりです。
基本は単発式レッスンだから予定も組みやすい
基本的には指定日1回のみの単発式のレッスンとなっています。ですので、毎週料理教室に通うのは体力的にもスケジュール的にも厳しいという方に助かりますよね。予定が組みやすい料理教室です。
チェリーテラス料理教室のデメリットや注意点
気になるチェリーテラス料理教室に通う上での注意点やデメリットにてついても、ここで見ておきましょう。
レッスン内容はそこまで多くない
チェリーテラス料理教室は、チェリーテラスのショップの一部を料理教室として開放しています。そのため、スタジオ自体が大きくないので、レッスン内容もそこまで多くできません。
今あるレッスンが、バーミックス、クリステル、そして、特別教室のみとなっています。
マンツーマンレッスンではないので他人の目が気になることもある
マンツーマンレッスンの場合は、講師とあなたのペースで料理を学ぶことができますが、チェリーテラス料理教室はグループレッスンです。
比較的少人数なグループレッスンとはいえ、やはり、他の人の目が気になって質問したいけど何度もしたら気まずいなんてことはあります。
チェリーテラス料理教室は代官山にしかない
チェリーテラス料理教室は東京の代官山にしかありません。そのため、ちょっと通ってみたいなと思った地方の方、首都圏在住でもそこから遠くに住んでいる方にとっては、ちょっと通いづらいかもしれません。
とはいっても、最近、代官山は、東横線だけでなく、副都心線なども走るようになりましたから、若干行きやすくなりました。
チェリーテラスのキッチン用品に絡めたレッスンしか学べない
基本的にはチェリーテラスの商品を使ったレッスンとなりますので、レッスン内容がこれに限られてきます。あまりレッスンの幅がない、もっと商品にこだわらずに料理を学びたいという方は不満に思うこともあります。
夜間時間帯でのレッスンがない
ショップの営業時間に料理教室も行われるため、どうしても、夜間の時間帯にレッスンがありません。そのため、なかなか仕事をしている方は通いづらいというデメリットがあります。
チェリーテラス料理教室に通うメリット
デメリットだけでチェリーテラス料理教室を判断しないでくださいね。メリットがあるということも、ぜひチェックしてください。
代官山にあるから、オシャレな空気の中で料理が学べる(ロケーションが良い)
代官山という芸能人たちもよくいくオシャレスポットにこの料理教室はあります。ロケーションの良さは抜群、オシャレな空気の中で料理が学べて、帰りにはショッピングを楽しむこともできます。
グループレッスンだけども少人数に近いので、比較的料理を学びやすい
グループレッスンですが、少人数に近い人数で学ぶので、もっと大人数のグループレッスンの料理教室よりも比較的料理を学びやすくなっています。しかも、講師との距離も近いので、リラックスして料理を学ぶことができますよ。
チェリーテラスの商品が大好きな方は、もっとうまくそれを使いこなせるようになる
よくチェリーテラスで商品を購入していたなんて言う方は、チェリーテラス料理教室の商品を使ってのレッスンとなります。
今まではそんな風にしてその器具を使ったことがなかったなんて言う方も、それを知ることで、もっと料理がうまくなりますし、本来の商品の使い方を学ぶことができます。
比較的レッスン料はリーズナブルだから試しやすい
気になるレッスン料は、特別クラス以外は比較的リーズナブルなものとなっています。大体2000円台から3000円台となっているので、気軽にレッスンを受けやすい体制がうれしいですよね。
グループレッスンだから、参加者と仲良くなることができる
グループレッスンの料理教室の良さといえば、みんなでワイワイ料理を作ることができるということです。そこで、新しい友達を作ることもできますし、楽しい時間をみんなで共有しつつ、料理も学べるという、一石二鳥の料理教室です。
チェリーテラス料理教室に通うことでどのようなことを学べたか?
実際に、チェリーテラス料理教室に通ったら、どんなことを身につけることができるのでしょうか。
チェリーテラスの商品の使い方に詳しくなるお手入れ方法も学べる
まずは、当然チェリーテラスの商品の使い方に詳しくなることができます。今までの使い方が間違っていたなんてこともここで発覚するかもしれませんし、新たな使い方を知って、もっとその器具を活用できるようになることもあります。
また、お手入れ方法も学べるので、もっと長くそれらを使っていただけるようになります。
うまくお鍋などを使いこなせることで料理の味もぐっとおいしくなる
チェリーテラスの商品をうまく使いこなせるようになるので、今まで作っていたような料理もぐっとおいしくなること間違いなしです。料理の腕もが上がるのにも効果的なのです。
料理がおいしくなるので、家族の笑顔も自然と増えて家庭円満!
ご家族がいる主婦の方は、毎日ご家族のためにチェリーテラスの商品を使って料理を作っているでしょう。
そんな方は、あなたのお鍋の使い方などが上達しますから、料理もおいしくなって、家族もあなたの料理に今まで以上に満足するようになります。おいしいごはんを食べると、人間は自然と笑顔が増えます。
笑顔が増えれば、家庭も幸せ、円満になるというのが、チェリーテラス料理教室に通うと得られる結果です。
みんなで一緒に楽しく料理を作るから、料理を楽しいと思える
料理がおいしいとほめられると、自然と料理をもっと作りたいと思えるようになります。料理を作る回数が増えれば、もちろん、料理の腕もアップしていくのは当然ですよね。
それに、料理を褒められると、また作ってみたいと思うようになり、どんどんその人たちが喜んでくれるような料理を作ろうと思うので、料理をすることが楽しいと思えます。
プロの料理研究家に学べるクラスもあるので、本格的料理が作れるようになってレパートリーが増える
基本的には、チェリーテラスの専属の講師がチェリーテラス料理教室で商品を使った料理の作り方を教えてくれます。しかし、特別レッスンの際には、プロの料理研究家を招いて、本格的な薬膳料理などを学ぶことができます。
それに参加すれば、本格的な料理が作れるようになって、あなたの料理のレパートリーもかなり広がりますよ。
チェリーテラス料理教室はキッチン用品の使い方も学べる料理教室
チェリーテラスの商品を使ってレッスンを行うチェリーテラス料理教室は、緑あふれるオシャレな街、代官山で行う料理教室です。
キッチン用品の使い方を理解することで、ぐっと料理の腕も上がり、料理も楽しくなります。
料理の技術とキッチン用品の知識を身につけられるチェリーテラス料理教室は、他の料理教室では習えないことが習える料理教室としておすすめです。